ニュース
2005/07/05 20:28 更新

困っている人に必要なもの、それは“気合”の入った応援?――新感覚のリズムアクション「押忍!闘え!応援団」発売決定
勇気の出る有名な楽曲に合わせてマーカーをタッチ! スライド! 回転! させて応援を行う新感覚リズムアクションがニンテンドーDSに登場する。最大4人で応援を奏でることができる本作は2005年7月28日に発売!
任天堂は、世の中の困っている人たちを“ハイテンション”かつ“気合”を入れて大応援するという新感覚のリズムアクション「押忍!闘え!応援団」をニンテンドーDS用ソフトとして発売すると発表した。発売日は2005年7月28日、価格は4800円(税込)。
本作はプレイヤーが「応援団」の一員となり、世界各地でさまざまなトラブルに巻き込まれている人たちを“応援”していくというタイトル。選択できるキャラクターは、個性的な面々を複数揃えており、キャラクターによってゲームの難易度が変化。応援自体は、勇気の出る有名な楽曲のリズムに合わせてマーカーをタッチ! スライド! 回転! するだけという非常にシンプルな操作が採用されている。

なお、ストーリーは応援の成績次第で展開が変わる。例えば、受験勉強にいそしむ浪人生の場合。応援がうまくいくと(うまくプレイし得点を獲得すれば)、それまでは彼の勉強にまったく協力せず、テレビを見ながら大笑いしていた家族も協力的になっていく。模擬試験の結果も次第に上昇し、翌年の春には桜が咲く、といった感じだ。もちろん応援がうまくいかなければ、結果はこの逆となる。
ストーリーには他にも、先輩たちの意地悪に負けないOLや、レースに勝てない競走馬などを主人公に、コミカルなタッチで感動できるストーリーが収録されているとのことだ。

ちなみに本作では最大4人でプレイできるマルチプレイモード「みんなで応援」がおり、協力プレイや対戦プレイを楽しむことができる。みんなで心をひとつにして気合いの入った応援を奏でるもよし、誰がNO.1の応援を披露できるかを競うのもよしと、さまざまな楽しみ方が用意されているのも特徴だ。
応援を盛り上げる収録楽曲を公開
ループ&ループ |
ココロオドル |
One Night Carnival |
恋のダンスサイト |
熱き鼓動の果て |
Over The Distance |
リンダ リンダ |
大切なもの |
上海ハニー |
狙いうち |
READY STEADY GO |
他1曲 |

押忍!闘え!応援団 | |
対応機種 | ニンテンドーDS |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | 応援リズムアクション |
発売日 | 2005年7月28日予定 |
価格 | 4800円(税込) |
[ITmedia]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.