理論値を元に制作を進めていては、新しいモノは生み出せないCEDEC 2005

「CEDEC 2005」において、「コンシューマゲーム機におけるオンラインゲームの開発と成功 〜モンスターハンター開発過程から〜 」と題されたセッションが開催。オンラインのアクションゲームという本作が生み出された経緯について語られた。

» 2005年09月01日 09時13分 公開
[遠藤学,ITmedia]

 「コンシューマゲーム機におけるオンラインゲームの開発と成功 〜モンスターハンター開発過程から〜 」と題されたセッションには、カプコン編成室 /プロデューサーの田中剛氏と、同第一開発部/ディレクターの藤岡要氏が登場した。

 「モンスターハンター」の開発が進められたのは、2000年末ごろから。「当時はブロードバンドがまだ普及しきっていないころで、モデムでしたが、KDDIさんと組んで、マルチマッチング(ゲームをすればするほど良い値段になる)というサービスを展開していました」と振り返る田中氏。カプコンのオンラインゲームは現在もマルチマッチングBBにてサービス提供が行われている。

photo カプコン編成室 /プロデューサーの田中剛氏
photo 「モンスターハンター」はこれらの開発コンセプトを元に制作が進められた

 ちなみに「モンスターハンター」のほかに、「アウトモデリスタ」と「バイオハザード アウトブレイク」の開発も同時期にスタートしたとのこと。田中氏はこれについて「今の現行機の(オンラインでの)スペックやビジネスモデルが良く分からない状況で、ある意味で無謀、挑戦的だった」と述べていた。

 さらに田中氏は「これはMMOに限ったことではないですが、(新しいハードで)新しいゲームを作りだそうという時には、“スペックが見えないので良く分かりません、作れません”といった言葉が出てくる」と続ける。

 効率だけを考えれば、確かに既存の例があったほうが作りやすいことは間違いない。先に目標を掲げて、そこに無理矢理落とし込んで作れば良いからだ。しかし、それでは新しいものは生み出せない。

 田中氏もこのことに触れ、「これからリアルタイムで演算していく新ハードになっていく時に、最初は理論値を設定して開発を進めていくことになると思います。何をしたいか? 何を見せたいか? というのがゲーム作りでは重要なことですから。ただ、理論値と実際にやってみるのは全然違う話。特に若い人は分からなくていいんですよ。

 先輩とかに“こうなるはずだから”といったことを言われると思いますが、そこは分からないからこそ、“こういうことは出来ないんですか?”といった感じでやってみてほしい。“ゲームってこうだから、こういう風にしないといけないんじゃないですか?”といったことを最近は良く言われるんです。

 今は小さい時からファミコンがあった人たちがどんどん業界に入ってきて、ゲームの文法が分かっているという考えもできますけど、新しいモノを作る時っていうのは、実際に生で動かして、試行錯誤がすごく必要になってくる。こういう壁はぶち当たって当然だと思いますので、どんどんチャレンジしてもらいたいですね」と語った。

photo 「モンスターハンターG」の購入者は追加要素+値段が安かったこともあり、12歳から20歳までに特に売れたという。「取っていない層を取りにいかないといけない」と田中氏は語っていた

 もう1人の登壇者である藤岡氏からは「モンスターハンター」の開発過程が語られた。田中氏はまずオンラインのアクションゲームという部分に関して、「アクションゲームをプレーヤーが遊ぶ、操作する時に、すぐに反応してほしいといった点が挙がると思います。これはある局面ではすごく必要なことですが、オンライン上でこれをやってしまうと、通信量が高くなるため、処理落ちが起きてしまいます。

photo カプコン第一開発部/ディレクターの藤岡要氏

 処理落ちするとどうなるかと言うと、回線が落ちる。『モンスターハンター』は大きいモンスターを狩りましょう、重たい武器で狩りましょうというコンセプトで開発していたので、ある種ゆっくりまったりとした雰囲気にできたことで、この部分は軽減できたと言えます」といったことが語られた。

 とは言え、瞬間的にやり取りをさせたいという部分もあったらしく、その場合は「何十フレーム以上は操作を受け付けない」といった設定でやり繰りを行っていたとのことだ。

 また、先の田中氏の話に絡めて「『モンスターハンター』の企画の段階でも“オンラインゲームならこれはいるでしょう”といったことがあった」というエピソードを披露。

 これについて藤岡氏は「何でいるのか? ということは考えずに、それを落とし込むことを考えてしまっている。オンラインのアクションゲームなので、既存のオンラインゲームと同じ要素を落とそうとすると無理があるんですけどね。

 何がやりたいのか、ということを突き詰めていくことで、既存のものと同じ要素が本当にいるのか? といったを考えられるんだと思います。結果的にその要素が必要だったとしても、それは考えた結果がそうなっただけと僕は考えていますので。それは寄り道ではなく経験になる、非常に良いことだと思います」とまとめた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「ゆるキャン△」のイメージビジュアルそのまま? 工事の看板イラストが登場キャラにしか見えない 工事担当者「狙いました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」