「SDガンダム スカッドハンマーズ」――ハンマーをデザインした大河原邦男氏に直撃インタビュー+D GUNDAM その4 Wiiリモコンでガンダムハンマーを振り回せ!(2/2 ページ)

» 2006年12月01日 12時00分 公開
[聞き手:大戸島さんじゅうご,ITmedia]
前のページへ 1|2       

ビジュアル重視のゲーム性からゲーム本来の楽しさへ移行

――Wiiという任天堂の次世代ゲーム機でこの「SDガンダム スカッドハンマーズ」が発売されるわけですが、このゲームについての印象をお聞かせください。

大河原 このゲーム自体が今までにない新しいもので、デモンストレーションを見せてもらったときにもゲーム本来のおもしろさを感じたので、子供から大人まで楽しめるんじゃないかな。今まで、ずっとビジュアルを追いかけていたガンダムのゲームの世界から、ゲーム本来の楽しさをもった方向に移行していると感じました。

 本来、僕は“かわいい”とか“笑っちゃう”というのは好きなんで、ガンダムみたいに後で理屈をつけなきゃいけないような世界というのは面倒くさいんですよね(笑)。ヤッターマンみたいな世界だと、絶対に後から「そこはおかしい」というような指摘はないの、結構楽しめるんですよ。

画像

――ガンダムなどのモビルスーツのデザインと、今回のハンマーのデザインや、大河原ファクトリーで作られているようなアイテムのデザインの違いみたいなものはありますか?

大河原 僕がメカデザインの仕事を始めてから、作品の中でモビルスーツだけとかロボットだけをデザインするというのは実はつい最近のことなんですよ。今までは1人で全部やるのが普通だったし、そういう訓練をずっとやってきているんで、ロボットのデザインはあくまでもごく一部の仕事で、作品に登場する他の道具だとか兵器だとか、乗り物だとかすべてを昔はやっていたんです。だから、仕事だったら何でもやってきたし、それなりの自信はあるんで、デザインをする上での対象がああだからこうだからというのはないんですよ。今回はたまたまハンマーのデザインということで、より気を使わないで遊んだというところはありますけどね。

 現在のように、アニメーションが好きで、それでメカデザインのお仕事を始めたような人は照れてしまって、今回の僕のようなハンマーのデザインはできないと思うんですよ。やるとしたらもうちょっと理屈つけて、火を噴き出すんならこういう構造だろうなとか考えてデザインするんじゃないかな。僕なんかだと、ストレートに身の回りで火が出るといったらガス台だなっていうことで、台所にあって火が出るアレだなって子供でも理解できるものを取り入れる。照れないでやるということが僕のやり方ですよね。そもそも、僕の場合はメカデザイナーという名前はもらったけど、やっていることは形を設定する仕事だと思っているので、アーティストというよりは“職人”ということが、目指しているものですし。

画像画像

監督の求めるものを形にするのがメカデザインの仕事

――ちょっと余談になりますが、25年も前にデザインされたモビルスーツたちが、いまだに圧倒的な支持を受け、高い人気を誇っていますが、その心境というのは?

大河原 それは富野さん(注:総監督 富野由悠季氏)のラフがあったからですよ(笑)。昔のモビルスーツを今見ると、デッサンは狂っているし、面と面は繋がらないし、全部やり直したいですけどね。まさかここまで続くとは思っていなかったし、残ってしまうとああでもない、こうでもないと。もう25年もさらされているわけですからね。

画像

――イチファンとしては複雑なものがありますが(笑)

大河原 あの頃は「ゼンダマン」も同時にやっていたし「ザ・ウルトラマン」もやっていて、毎週放映のアニメの仕事を3本抱えていたんで、物理的に考えても1本を2日くらいでアップしないといけないわけですから、その中でモビルスーツや小物や戦艦を仕上げないといけないわけですよ。だから、何が一番うらやましいかといったら、人気が出てきてOVAから参加する人ですね(笑)。ベースがあって、そこから派生させればいいわけですから。僕もスケジュールに追われずにじっくりとデザインしてみたいですよ。

 まあ、監督や演出家が求めているデザインを出せるように技術を磨いていけば、行き詰まるということはないんですね。監督が求めているものを的確に出せばいいのだし、次に監督が替わったとしても、またその人が求めているものを出すと、おのずとして出てくるものも変わってくるわけだから、前の作品と今回の作品が似ているということもないし、もう次の新しいデザインが出ないということもない。だから、本当に長くメカデザインの仕事を続けていくのであれば、そういう方向にシフトしていったほうがいいと思うんですけど、やっぱりみんなアーティストになりたがるというか(笑)。そうすると、デザインするときにも自分にウソをつけないから苦しむわけですよね。僕の場合は、監督が求めているのだからそれを出すのが一番素直だし、疲れないで済むんですよね。

 ただ、小物はいいんですけど、乗り物は時代でセンスが変わるんですよね。でも、ロボットっていうのは完全にコスチュームなので、時代が変わろうがデザイナーの個性を出せば、それなりに時代遅れとはならないからいいんですけどね。

――ゲームを遊ぶユーザーに向けてコメントをお願いします。

大河原 今までのゲームというのは、ハードも違うんですけど“ビジュアル的に進んだものがいいゲーム”というような、そういう捉え方が浸透していたみたいですが、ここ最近はゲーム本来の楽しみ方を求めるように、戻りつつあるんじゃないかと思います。Wiiというハードについても、「SDガンダム スカッドハンマーズ」を最初にプレゼンテーションを受けたときに、将来もアイディア次第でおもしろいゲームができるんじゃないかなと、なんかそんな感じがしたんですね。ゲームが持つ本来の爽快感だとか、やって楽しかっただとか、理屈なく楽しめるゲームだと思うので、そういうものを味わってほしいですね。

画像画像
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」 こだわり満載のクラシカルな一着に「すごすぎて意味わからない」「涙が出ました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」