「テトリス」はもはや、レトロゲームとは呼べないかもしれないゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」(2/3 ページ)

» 2007年10月11日 01時12分 公開
[ゲイムマン,ITmedia]

ゲームセンターの風景が変わった

 ファミコン版と同じ1988年12月、セガ・エンタープライゼス(現・セガ)が、アーケード版「テトリス」を発売した。

 アーケード版ではステージクリアの概念はなく、フィールド上にテトリミノをひたすら積み上げ、消していく。ただし、ゲームが進むと背景が変わっていく。大自然の景色から、巨大なトカゲ、畑、町、摩天楼、そして未来都市らしき風景へと変化する。

 アーケード版は、「ボタンで左回転、レバーを下に入れると高速落下」という操作方法を、初めて採用した。この操作法が、現代に至るまで、各社で発売された「テトリス」に受け継がれている。

 アーケード版「テトリス」は、ゲームセンターの風景を変えた。ハイスコアを狙うマニアはもちろん、普段ゲームにあまりなじみのない人々まで、とりこにしてしまったのだ。UFOキャッチャーなどとともに、ゲームセンターに若い女性やカップルが来るきっかけとなったゲームの1つといえる。

 しかも、稼働期間が非常に長い。初登場から19年を経た今でも、ゲームセンターでこの「テトリス」を見かけることは珍しくない。

 アーケード版「テトリス」は、セガエイジス2500シリーズの1つ「「テトリス」コレクション」の収録作品という形で、プレイステーション2に移植されている。

 「「テトリス」コレクション」にはほかにも、「テトリス」をベースにした「フラッシュポイント」と「ブロクシード」、現在の国際ルールに基づいて作られた「「テトリス」 ニューセンチュリー」が収録されている。

画像 地球の歴史と文明の進歩を表すように、次々と移り変わっていく背景
画像 落下スピードが上がってくると、まず接地させてから、移動・回転を行なうような状態になる
画像 ゲームオーバーになると、猿が出てきて手をたたく

 このアーケード版は、メガドライブへの移植が計画され、移植自体は完了していたが、結局発売されなかった。

 セガはアタリの子会社・テンゲンから「テトリス」の販売権を得ていた。「テトリス」の版権はソ連のエローグ(外国貿易協会)が管理しており、イギリスのミラーソフトがこの販売権を取得。さらにミラーソフトがアタリに、アタリがテンゲンに、テンゲンがセガに販売を認めるという、複雑な経緯となっていた。

 ところが、ミラーソフトの得ていた販売権が、PC用に限定されていたものだったことが発覚。その影響でセガは、メガドライブ版を販売できなくなってしまった。

 任天堂は1989年にゲームボーイ版を発売しているが、エローグと直接契約していたから、家庭用ゲーム機における「テトリス」の販売権を獲得できたのだ。

 こうしてメガドライブ版「テトリス」は幻のソフトとなってしまったが、プレイステーション 2用「テトリスコレクション」に、このメガドライブ版も収録され、ようやく日の目を見ることができた。

画像 メガドライブ版は、アーケード版の忠実な移植だった。ボタンが複数あるので、左右どちらにも回転できる
画像 消すといろんなことが起こるアイテムテトリミノが落ちてくるモード(写真)や、2人協力プレイ、3分間のスコアを競うモードもあった

攻撃のできる対戦モードが、ゲームボーイ普及の原動力に

画像 難易度設定や、ソ連をイメージした演出はファミコン版に準じているが、操作方法はアーケード版に近い(2つのボタンで左右に回転できるのが違い)

 1989年、任天堂からゲームボーイ版「テトリス」が発売された。

 最大の特長は、通信ケーブルをつないで行なう2人対戦モードの存在。フィールド内のテトリミノを消すことで、相手に攻撃できるという要素が盛り込まれた。

 2段同時に消すと、相手のフィールドが1段押し上げられる。3段同時消しだと2段上がり、4段同時に消すと、相手フィールドが4段上がる。

 これにより、テトリミノをただ消していくだけではなく、4段同時消しを狙う必要性が増し、そのための積み方を考えるというおもしろさも増した。

 ゲームボーイ版は424万本もの驚異的な売り上げを記録。発売されたばかりの、ゲームボーイ本体の普及にも貢献した。今でいうキラーソフトである。

 アーケードでもゲームボーイでも、「テトリス」はハードそのものの方向性を変えている。

 アーケードでは、ゲームセンターにいわゆるライトユーザーを呼んだ。ゲームセンター自体も、内装を明るくしたり、清掃を徹底したりして、こうしたお客さんに配慮するようになった。

 この頃から始まった“ゲームセンターのアミューズメントスペース化”の流れは、現在まで続いている。

 ゲームボーイでは「テトリス」が、ゲームボーイ本体と通信ケーブルを売る原動力となった。そして以降のゲームボーイの路線を、“対戦&パズル”路線に決定づけたのだ。

 それぞれに、セガと任天堂のスタンスが、何となく表れているのがおもしろい。

 ちなみに、“ゲームセンターのファン層拡大”とゲームボーイの“対戦ゲームブーム”、これらが1991年の「ストリートファイターII」大ヒットの伏線になっているのではないかと、わたしは考えているのだが。

画像 1人プレイには、エンドレスに積んで消していくA-TYPEと、ファミコン版と同じく25段を消すとクリアとなるB-TYPE(写真)がある
画像 B-TYPEで、最も速いLEVEL9をクリアすると、やはり音楽とダンスで祝福される
画像 さらに、LEVEL9のHIGH5をクリアすると、スペースシャトル(正確には、ソ連のブランというロケットらしい)が飛んでいく

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
  1. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  2. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  3. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  4. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  5. 田代まさしの息子・タツヤ、母の逝去を報告 「あんなに悲しむ父親の姿を見たのは初めて」
  6. 「遺体の写真晒すのはさすがに」「不愉快」 坂間叶夢さんの葬儀に際して“不適切”写真を投稿で物議
  7. 大友康平、伊集院静さんの“お別れ会”で「“平服でお越しください”とあったので……」 服装が浮きまくる事態に
  8. 妊娠中に捨てられていた大型犬を保護 救われた尊い命に安堵と憤りの声「絶対に許せません」「親子ともに助かって良かった」
  9. 極寒トイレが100均アイテムで“裸足で歩ける暖かさ”に 今すぐマネできるDIYに「これは盲点」「簡単に掃除が出来る」
  10. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開
先月の総合アクセスTOP10
  1. 釣れたキジハタを1年飼ってみると…… 飼い主も驚きの姿に「もはや、魚じゃない」「もう家族やね」と反響
  2. パーカーをガバッとまくり上げて…… 女性インフルエンサー、台湾でボディーライン晒す 上半身露出で物議 「羞恥心どこに置いてきたん?」
  3. “TikTokはエロの宝庫だ” 女性インフルエンサー、水着姿晒した雑誌表紙に苦言 「なんですか? これ?」
  4. 1歳妹を溺愛する18歳兄、しかし妹のひと言に表情が一変「ちがうなぁ!?」 ママも笑っちゃうオチに「かわいいし天才笑」「何度も見ちゃう」
  5. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ→2年後の現在は…… 尊く涙が出そうな光景に「可愛すぎる兄妹」「本当に優しい」
  6. 1人遊びに夢中な0歳赤ちゃん、ママの視線に気付いた瞬間…… 100点満点のリアクションにキュン「かわいすぎて鼻血出そう!」
  7. 67歳マダムの「ユニクロ・緑のヒートテック重ね着術」に「色の合わせ方が神すぎる」と称賛 センス抜群の着こなしが参考になる
  8. “双子モデル”りんか&あんな、成長した姿に驚きの声 近影に「こんなにおっきくなって」「ちょっと見ないうちに」
  9. 犬が同じ場所で2年間、トイレをし続けた結果…… 笑っちゃうほど様変わりした光景が379万表示「そこだけボッ!ってw」
  10. 新幹線で「高級ウイスキー」を注文→“予想外のサイズ”に仰天 「むしろすげえ」「家に飾りたい」