週間ソフト販売ランキング:英国紳士としては当然です
シリーズ3作目の「レイトン教授」がトップに輝いた。さて、ここで問題です。新作は何本ランクインしているでしょうか?(10ピカラット)
週間ソフト・セルスルーランキング
2008年11月24日〜2008年11月30日
順位 | 機種 | タイトル | メーカー | 発売日 | 価格(税込) | 販売本数 | 累計本数 |
---|
1 | NDS | レイトン教授と最後の時間旅行 | レベルファイブ | 2008年11月27日 | 5040円 | 34万7000 | 34万7000 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | PS3 | ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009(同梱版含む) | KONAMI | 2008年11月27日 | 7980円 | 16万8000 | 16万8000 |
3 | Wii | 街へいこうよ どうぶつの森(同梱版含む) | 任天堂 | 2008年11月20日 | 5800円 | 10万9000 | 41万4000 |
4 | NDS | クロノ・トリガー | スクウェア・エニックス | 2008年11月20日 | 5040円 | 8万 | 35万1000 |
5 | PSP | 遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース3 | KONAMI | 2008年11月27日 | 5250円 | 6万4000 | 6万4000 |
6 | PSP | 機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム(同梱版含む) | バンダイナムコゲームス | 2008年11月20日 | 5040円 | 5万7000 | 32万3000 |
7 | NDS | 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス | 任天堂 | 2008年11月6日 | 4800円 | 5万6000 | 47万5000 |
8 | PSP | 喧嘩番長3 〜全国制覇〜 | スパイク | 2008年11月27日 | 5229円 | 5万4000 | 5万4000 |
9 | PSP | 無双OROCHI 魔王再臨 | コーエー | 2008年11月27日 | 5544円 | 4万6000 | 4万6000 |
10 | PSP | ひぐらしデイブレイク Portable(限定版含む) | アルケミスト | 2008年11月27日 | 6090円 | 3万3000 | 3万3000 |
メディアクリエイト調べ
ご覧のとおり、ダブルスコアでレベルファイブの「レイトン教授と最後の時間旅行」がトップに輝いた。かねてから発表していたとおり、レイトン教授シリーズは3部作構成となっており、その第3部が本作にあたる(ただし、ケータイアプリとして「レイトン教授と死鏡の館」が配信中)。シリーズ最後のテーマは“時間”。レイトン教授とルーク少年が、未来のルークと名乗る人物からの呼びかけで未来へと旅立つ……。
さて、「レイトン教授」といえばナゾトキである。登場人物はみんなナゾ好きで、ことあるごとに難問奇問をぶつけてくる。レイトン教授たちはそのナゾを答えながら、時には後まわしにながら物語を進めていく。ナゾは計算や図形など根気よく取り組めばなんとかなるものから、トンチか難癖としか思えないものまでそろっているのだが、どう考えても答えを導き出せないときのなんともいえない切ない気持ちを経験したプレイヤーも多いと思う。できることならコイン(ゲーム中、ヒントを解除するのに必要なポイント)を使わずにクリアしたいところだが、ピカラット(各ナゾに設定されている獲得ポイント)を減らすわけにもいかず……と悩みは尽きない。
ナゾを残さずクリアするか、とりあえずストーリーを進めてしまうかはプレーヤーの判断に任せるとして、本作では字幕にふりがなをふってあるなど、より低学年層へアピール。幅広いユーザー層を獲得した後には、映画化も決まっている。「レイトン教授」3部作が終わっても、フランチャイズは継続していくのではないかと期待させる展開となっている。映画が成功すれば、それこそ第4作目発売決定! なんてニュースも早々に聞けるかもしれない。
関連記事
「レイトン教授と最後の時間旅行」レビュー:ナゾ解明で頭スッキリ!――ナゾトキアドベンチャーの手堅き続編
英国紳士・レイトン教授をご存知だろうか。ルーク少年とともに怪事件を解決してきた不思議研究の大家だ。彼の3度目の活躍は、またもやニンテンドーDSで描かれる。ナゾトキを楽しみながら、展開にワクワクする物語を堪能できる、あの“レイトン教授”最新作が登場だ。過去最高の満足度――「レイトン教授と最後の時間旅行」発売記念完成披露会
レベルファイブは11月27日発売予定のニンテンドーDS用ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー「レイトン教授」シリーズ最新作の発売を記念した披露会で、大泉洋さんや堀北真希さんをはじめ、小栗旬さんや木村佳乃さんがトークショウを行った。週間ソフト販売ランキング:たまには街へいこうよ
新作5本がランクインするフレッシュな顔ぶれの中、トップを射止めたのはDSで人気を集めていたあのゲームでした。- 週間ソフト販売ランキング一覧
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.