![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
「リトルラバーズ」は,昨年Windows版として発売された育成シミュレーションで,プレイヤーは,兄か父となって選択した女の子を1年かけて高校を卒業させるゲームだった。実際に,プレイには1年間かかるリアルタイム(?)な育成SLGとして話題となった。 今回は,両社の初のコンシューマー機用ということで,「リトルラバーズ シーソーゲーム」はWindows版の移植ではなく,同ゲームのキャラクターを使い,新たなシステムを用いたものとなる。新システムはすごろくをベースとした恋愛シミュレーションで,プレイヤーはヒロインと同じ高校生という立場で好感度を上げていく。Windows版の3人に新たに新キャラクター3人を加えた,個性豊かな6人のヒロインを巡ってのプレイとなる。
すごろく進行上で,ヒロインとデートの約束を取り付けたライバルに手持ちの「風邪カード」「イタズラ電話カード」などで邪魔をすることもできる。ただ,そうすると自分の「男気」というパラメータが下がり,ヒロインにそっぽを向かれてしまう可能性もあるという緊張感を持たせた。この辺がメーカー側のいうTRPGにつながると見ていい。また,リアル性を持たせるためか,各ヒロインが憧れそうなライバルが必ず存在するなど,スタート時に各プレイヤーは決して公平でないところも目新しい。 六本木で開かれた「リトルラバーズ シーソーゲーム」発表会では,教室を模したセットが作られ,雰囲気満点。 なお,Windows版の続編「リトルラバーズ2nd~ゆい~」も来月発売される予定。こちらも楽しみ。 [ITmedia] (C)1998 日経映像・NTT出版
|
|||||
Copyright (c) 1998 by SOFTBANK Corporation. All rights reserved. |