野菜たちのほのぼの冒険譚「サラダの国のトマト姫」ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」(1/2 ページ)

連載第49回は、「サラダの国のトマト姫」(ハドソン)を取り上げてみましょう。ハドソンのPCでのヒット作をファミコンに移植したものですが、内容が大幅に変わり、よりメルヘンチックになっています。

» 2007年09月07日 15時28分 公開
[ゲイムマン,ITmedia]

土のにおいがするゲーム

 すでに記事にもなっていますが、9月22日、東京ゲームショウのステージイベントとして行なわれる「レトロゲーム・アワード2007」に、審査員の1人として、参加させていただくことになりました。

 これもひとえに、この連載を多くの皆さんにお読みいただいたおかげです。ありがとうございます。

 さてただいま、このレトロゲーム・アワードのネット投票期間中(9月9日まで)。なので、対象となる1985年〜1987年のファミコンソフトは、今取り上げない方がいいと思いました。そこで今回は、ファミコン版が1988年に発売された、「サラダの国のトマト姫」を取り上げましょう。

 なんか家庭菜園ブームが来ているそうで、わたしの事務所の近所にも、会員制の菜園ができました。土いじりを楽しみ、手塩にかけた野菜が育つのを楽しむ方々が増えているそうです。

 「サラダの国のトマト姫」は、野菜が活躍するメルヘンチックな物語。数多くの野菜・果物が登場するので、クリアした後は土を耕して、野菜を育てたくなってくるかもしれません。

画像 せたがや百景にして関東の富士見百景、成城の富士見橋にて
画像 「サラダの国のトマト姫」の舞台は、野菜や果物が暮らすサラダの国だ

ゲームの雰囲気に合ったシステム

 「サラダの国のトマト姫」(ハドソン)は、1984年にPCで発売されたアドベンチャーゲームで、1988年、ファミコンに移植された。

 PC版は、「デゼニランド」などとともに、当時のハドソンを代表する人気作だった。だがファミコン版はPC版発売から4年も経っていたこともあり、大幅に内容が変わっている。

 最も大きな変化はゲームシステムだ。PC版は、プレーヤーが主人公の行動を文字で入力する“コマンド入力式”。場面場面で正解となる単語を探し出すのが、ゲームの根幹だった。しかしファミコンのコントローラーで、単語を入力するのは難しい。

 同じくPCで人気だったアドベンチャーゲーム、「ポートピア連続殺人事件」(エニックス)は、1985年にファミコンへ移植されたが、もともとコマンド入力式だったシステムを、“コマンド選択式”に変更している。

 これは作者の堀井雄二氏が、「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」(アスキー)で採用したシステムで、あらかじめ表示されたコマンドの中から1つを選んで、行動を決めるというものである。

 「ポートピア連続殺人事件」がヒットしたことで、ファミコンでもアドベンチャーゲームが多く発売された。そのほとんどがコマンド選択式を採用しており、「サラダの国のトマト姫」も、コマンド選択式に変更されている。

 コマンド選択式は、単語を考える必要がない分、プレーヤーがよりストーリー展開を楽しむことができるが、難易度はコマンド入力式より下がる。特に、コマンドを全部総当たりすれば解けてしまうということが、一時期問題視されていた。

 「ポートピア」では、画面内を虫眼鏡で探すシステムを加えたことで、この問題を解決した。一方「サラダの国のトマト姫」では、敵キャラクターとの戦闘システムを新たに追加している。

 しかし戦闘といっても、RPGのような戦闘ではない。なんと“あっちむいてホイ”である。

 主人公たちが、ノーミン族に食べられそうになろうが、モンスターに食べられそうになろうが、モビルスーツ同士の戦いだろうが、さらには最終ボスとの戦闘だろうが、あっちむいてホイ。

 それでも違和感がないくらい、ほのぼのとした雰囲気のゲームだった。大幅に下がった難易度と、殺伐としていない“あっちむいてホイ”戦闘は、むしろこのゲームのほのぼの感を高める演出となっていた。

画像 見るからに心がなごむ画面だけど、一応これが戦闘シーンである
画像 あちこちにギャグが隠されているのもこのゲームの特徴。ストーリーに関係しないコマンドを選ぶとよく出てくる
画像 登場人物(野菜)は、PC版より大幅に増えた。特に、終盤に突然出てきて村上ショージさん風のギャグをかました後、こう言い切るこのニンジンはインパクト大

実は意外とヘビーな背景設定

 「サラダの国のトマト姫」の舞台は、野菜と果物が暮らすサラダの国(オニオン王国)。オニオン王が平和な国を築いていたが、ある日、大臣のパンプキング・ド・アバレルがクーデターを起こして、国を乗っ取ってしまった。

 パンプキングはカボチャ大王と名乗り、軍隊による恐怖政治で国民を支配。カボチャ族を頂点とする身分制度を作って、差別と重税でほかの野菜を苦しめた。

 オニオン王は、娘のトマト姫とともに城を逃れ、ついてきた兵士たちとともにレジスタンスを結成。だがそのトマト姫が、カボチャ大王にさらわれてしまう。王は悲しみのあまり亡くなり、カボチャ大王は一方的に姫との結婚を発表。

 国民が失意に暮れていた頃、旅に出ていた勇者・キュウリ戦士が、サラダの国に帰ってきた! プレーヤーはキュウリ戦士となり、トマト姫を救うため、カボチャ大王が住むウツボ山脈の城に向かうのだ。

 ……このように、ストーリーの導入部はけっこう重いのだが、登場人物のほとんどが野菜か果物なので、ゲーム全体の雰囲気は明るくてコミカル。

 キュウリ戦士のお供となる柿っ八が、なかなかのお調子者で、ゲームをさらに明るく楽しくしている。

 旅の最初に柿っ八を助けて、仲間にしたキュウリ戦士。パセリの森で捕らえられた野菜たちを救い、サラダロアの町に入る。

 お店でいろいろな物を買ったり、それをいろいろな人(というか野菜)に渡したりしているうちに、レジスタンスに関する情報を得る。だがレジスタンスの連絡所にいるところを役人に見つかり、捕まってしまう。

画像 柿っ八が何気なく言った言葉が、重要なヒントになることもある。柿っ八はアイテムも全部持ってくれるが、ときどきうっかりなくしてしまう
画像 酒屋のフサ子さんは妙に色っぽい。おだてると何かいいことがあるかも
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  2. 富山県警のX投稿に登場の女性白バイ隊員に過去一注目集まる「可愛い過ぎて、取締り情報が入ってこない」
  3. 2カ月赤ちゃん、おばあちゃんに少々強引な寝かしつけをされると…… コントのようなオチに「爆笑!」「可愛すぎて無事昇天」
  4. 異世界転生したローソン出現 ラスボスに挑む前のショップみたいで「合成かと思った」「日本にあるんだ」
  5. 【今日の計算】「8+9÷3−5」を計算せよ
  6. 21歳の無名アイドル、ビジュアル拡散で「あの頃の橋本環奈すぎる」とSNS騒然 「実物の方が可愛い」「見つかっちゃったなー」の声も
  7. 1歳赤ちゃん、寝る時間に現れないと思ったら…… 思わぬお仲間連れとご紹介が「めっちゃくちゃ可愛い」と220万再生
  8. 業務スーパーで買ったアサリに豆乳を与えて育てたら…… 数日後の摩訶不思議な変化に「面白い」「ちゃんと豆乳を食べてた?」
  9. 祖母から継いだ築80年の古家で「謎の箱」を発見→開けてみると…… 驚きの中身に「うわー!スゴッ」「かなり高価だと思いますよ!」
  10. 「妹が入学式に着るワンピース作ってみた!」 こだわり満載のクラシカルな一着に「すごすぎて意味わからない」「涙が出ました」
先月の総合アクセスTOP10
  1. フワちゃん、弟の結婚式で卑劣な行為に「席次見て名前覚えたからな」 めでたい場でのひんしゅく行為に「プライベート守ろうよ!」の声
  2. 親が「絶対たぬき」「賭けてもいい」と言い張る動物を、保護して育ててみた結果…… 驚愕の正体が230万表示「こんなん噴くわ!」
  3. 水道検針員から直筆の手紙、驚き確認すると…… メーターボックスで起きた珍事が300万再生「これはびっくり」「生命の逞しさ」
  4. フワちゃん、収録中に見えてはいけない“部位”が映る まさかの露出に「拡大しちゃったじゃん」「またか」の声
  5. スーパーで売れ残っていた半額のカニを水槽に入れてみたら…… 220万再生された涙の結末に「切なくなった」「凄く感動」
  6. 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
  7. 「これは悲劇」 ヤマザキ“春のパンまつり”シールを集めていたはずなのに…… 途中で気づいたまさかの現実
  8. 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  9. がん闘病中の見栄晴、20回以上の放射線治療を受け変化が…… 「痛がゆくなって来ました」
  10. 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」