まず攻めさせろ。受け身に立ってこそ真髄が分かる異色アクション「Heavenly Sword 〜ヘブンリーソード〜」レビュー(2/2 ページ)

» 2007年12月05日 12時00分 公開
[水野隆志,ITmedia]
前のページへ 1|2       

射撃モードで体験できる新感覚のシューティング

 カウンター重視のアクションと並んで、「ヘブンリーソード」で大きなウェイトを占めているのが、オブジェクト移動のシステムだ。射撃武器を使ったり、手で物を投げた場合、射撃あるいは投擲後に、視点を飛んでいく物体に変えることができ、これにより軌道の修正が可能になるのである。入力方法は、ワイヤレスコントローラを上下左右に傾けることで行う。コントローラの傾きを感知できる、プレイステーション3ならではの趣向だ。

画像 大砲で敵歩兵と戦うシーン。まずは主人公視点から×ボタンを押して射撃
画像 ×ボタンを押し続けていると弾丸の視点に。狙いを細かく調整することが可能
画像 撃った後の調整が効くため、かなりの遠距離でも正確に当てることができる

 オブジェクト移動は、これまでにないシューティング感覚を味わわせてくれる。何しろ、撃った後の弾を自由自在に曲げられるのだ。オブジェクト視点で目標に接近し、あ、ちょっとずれているな、と思ったら、ひょいと軌道修正。これで命中となるのである。その曲がり度合いはコントローラの傾きによるから、相当な変化も可能だ。地面を這うような低い弾道から急速に上昇させてヒットなんて芸当もできる。ただし、感度はかなりいいから調子に乗って曲げすぎると、腕を振り上げた相手の脇の下をかすめてしまうなんて事態も起こり得る。このあたりの一喜一憂は他人のプレイを見ているだけでも思わず手に汗握る。自分でやればなおさらだ。このモードだけ抜き出しても立派にゲームになるのでは、と思えるほど、非常に面白いシステムなのである。

画像 オブジェクト移動は戦闘だけでなく、仕掛けを解く際にも使用することがある

 カウンターを核にした一味違ったアクションとオブジェクト移動を用いた斬新なシューティング。2つのシステムが融合することで作り出された「ヘブンリーソード」には確かにド派手なエフェクトが炸裂するようなビジュアル面でのインパクトはないだろう。しかし、アクション好き、とりわけ格闘術が好きな人なら、その面白さは間違いなく理解できるはずだ。

生まれながらに悲しみと苦しみを背負ったヒロイン

 最後にヒロインが持つ英雄像について触れておこう。これは見逃されやすいように思えるが、非常に重要だと思う。造形がストーリーと密接に関わっているため、プレーヤーの印象にも大きな影響を与える。後述するようにあまり人に好かれるタイプの設定ではないから、そのせいでゲームを嫌いになる可能性すらあるのだ。まあ、ゲームが娯楽である以上、どうしても好みの合わないなら仕方ないが、せめて作り手が何を狙っていたのかは知っておいて戴きたい。

 主人公となるのは女剣士のナリコだ。一族に伝わる伝説の剣、“ヘブンリーソード”の使い手である。深紅のロングヘアをなびかせた彼女が、世界制服の野望に燃える凶悪な王、ボハン率いる軍勢と戦っていく、というのが物語の大枠となる。

 世界観的には中国の影響が大きいようで、建物や服装のデザインはまさにチャイニーズ・テイスト。村長をトップにした家父長的な社会も、伝統的な中国社会を思わせる。

画像 ヒロインのナリコ。名前こそ日本的だが、顔つきには欧米伝統の女戦士であるアマゾネスの風貌が漂っている
画像 ナリコの父、シェン。一族を率いる立場にあるせいか、ナリコに対してはかなり厳しい態度を見せる

 さて、あらすじから考えると、世界観こそ異質とはいえ、基本的には一般的なヒロイック・ファンタジーに思えるかもしれない。だが、それはちょっと違う。ナリコは全編を通してかなり悲惨な扱われ方をされていて、話がかなり重いのである。

 そもそもの発端は、彼女の部族に伝わる伝説に始まる。はるかな昔、善と悪の戦いが行われた際、人々を救ったのが光り輝く神であり、その時に神が使った聖剣こそが“ヘブンリーソード”だ。この剣はナリコの一族に伝えられ、ある定められた暦のもとに生まれた男子が手にした時、一族を救ってくれるといわれていた。

画像 特典映像には、“ヘブンリーソード”の伝承を描いたアニメーションも収録されている

 ナリコはこの運命の年に生を受けた。しかし、予言と違って女子だったうえ、誕生時に母が死亡してしまったため、生まれながらにして、のろわれた子の汚名を被せられてしまったのだ。父であるシェンは彼女を一族の守り手となるべく鍛え上げ、そのためナリコは剣の腕は上がったが、父の愛情を注がれることはなかった。しかも他の同族からは白い目を向けられる。ゲームは冒頭からこの人物関係を全面に出して進んでいくので、ナリコの立場にあるプレーヤーとしては非常につらい気分を覚えることになる。ナリコ以外のヒロインとして、その義妹であるカイという少女が登場するのだが、彼女はちょっと変わった性格をしていて、少なくとも一般的な日本製ゲームのヒロイン像とはだいぶ趣が違う。そんなこんなで、感情移入できるキャラクターを見出すことが難しいのだ。


画像 もうひとりのヒロインであるカイ。幼少時に家族を惨殺され、そのショックで精神に深い傷を負っている
画像 弓の扱いが得意なカイ。オブジェクト移動は彼女のためにあるシステムと言っても過言ではないくらいだ

 さて、このように見てくると、もはや単純なヒロイック・ファンタジーとは異なっていることは明白だろう。ところが、確かにゲームで語られる英雄像とは違っているのだが、ヨーロッパ伝統の英雄観という点から見ると、ずいぶんと様相が変わってくるのである(「ヘブンリーソード」はヨーロッパの制作会社NinjaTheoryが開発)。実は、こちらの視点から見れば、ナリコの設定はむしろ当然というか、一般的ですらあるのである。

ヒロインに込められた欧州伝統の英雄観

 そもそもヨーロッパの英雄譚には、いくつかの絶対的な法則がある。それをまとめると以下の10項目に要約できる。

  1. 英雄は特別な血を引いている
  2. 英雄は特別な武具を持っている
  3. 英雄には師匠がいる
  4. 英雄には親友がいる
  5. 英雄にはともに戦う同志がいる
  6. 英雄には愛する異性がいる
  7. 英雄には宿命の敵がいる
  8. 英雄は偉業を成し遂げる
  9. 英雄は悲劇に見舞われる
  10. 英雄は死ぬ

 もっとも著名な英雄であるアーサー王などはこれにぴたりとはまるし、ベオウルフ、ローランなども基本的にこのラインに沿って物語が構成されている。アメリカ映画だが「スター・ウォーズ」も、あれをアナキン・スカイウォーカーの物語としてみれば、見事なまでに条件を満たしているのが分かるだろう。

 さて、「ヘブンリーソード」を見てみよう。ナリコは予言の子という特別な扱いを受けている。これは1の条件を満たしている。2は言うまでもなく“ヘブンリーソード”。3はシェン。4と5はカイが兼任している。6は満たしていないが、これは主人公がヒロインであるがゆえの縛りだろう。ヒロインが他の男性キャラと恋に落ちるのを喜ぶ男性プレーヤーはあまりいない。アクションゲームというジャンルの性質上、プレーヤーは男性が多いと想定されるので、盛り込まれなかったのは妥当と思われる。7はボハン王。8はボハンの軍勢を破ること。9は予言と性別が違ったせいで過酷な人生を歩むことを余儀なくされたこと。

 そして10。現代のエンターテイメントの常識から考えると、奇異に感じるかもしれない。しかし、偉業を成し遂げた英雄ですらハッピーエンドを迎えられない、というのは、それはそれとして魅力的なエンディングだ。そこには人生の無常観、人知を超えた力の存在が感じられる。さらに言えば、この事象が英雄を完全無欠なヒーローではなく、等身大の人間に近づけていることを忘れてはならない。アメコミ最大手の“マーヴル・コミック”の主人公たちは超人的な力を持つ一方で、必ず極めて人間的な苦悩を抱えている。あまりにも超絶で無敵で成功者である英雄は、意外に魅力がないのだ。つまり10番目の項目は、英雄と一般人を繋ぎ止める要素として意味を持っているのである。

 本作でのナリコの英雄性は明らかだ。彼女は、同胞から疎まれ、嫌われ、それでいて同胞のために戦うという運命を余儀なくされている。この葛藤は超人性と人間性を併せ持つ、という英雄の基本的な造形に合致しているといえよう。劇中の同胞たちが、繰り返しナリコを不快にさせる行動を取るのは、葛藤を生み出すための必然でもある。

 ところで、ナリコの戦いがいかなる結末を迎えるかは、ストーリーの根幹と関わるのでご自分でプレイして確かめていただきたいが、悲劇のヒロインという、ナリコの英雄像はしっかり描かれている。それはヨーロッパにおける正統的な英雄観の延長線上にあるのだ。

 システムとストーリーの両面において異彩を放つ「ヘブンリーソード」。そこには他のアクションゲームとは明らかに一線を画する魅力がある。何より、タブーをバンバン犯している思い切りの良さは特筆すべきだ。エンターテイメントの一般原則を無視してまで自分の求めるテーマを追ったデザイナーの勇気には大いに拍手を送りたい。好き嫌いは分かれるかもしれないが、この個性、プレイしなければなかなか分からない。

(C)2006-2007 Sony Computer Entertainment Europe. Published by Sony Computer Entertainment Inc. Developed by Ninja Theory Ltd. Heavenly Sword is a trademark of Sony Computer Entertainment Europe. All rights reserved.


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

先週の総合アクセスTOP10
  1. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  2. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  3. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  4. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  5. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  6. 誰も教えてくれなかった“裁縫の裏ワザ”が目からウロコ 200万再生のライフハックに「画期的」と称賛【海外】
  7. 「電車の中で見ちゃダメ」「笑ったww」 実家からLINE「子ヤギがすばしっこくて捕まらない」→送られてきた衝撃姿が320万表示!
  8. 顔の半分は童顔メイク、もう半分の仕上がりに驚がく 同一人物と思えない半顔メイクが860万再生「凄いねメイクの力」
  9. 元「AKB48」メンバー、整形に250万円の近影に驚きの声「整形しすぎてて原型なくなっててびびった」
  10. スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 庭に植えて大後悔した“悪魔の木”を自称ポンコツ主婦が伐採したら…… 恐怖のラストに「ゾッとした」「驚愕すぎて笑っちゃいましたw」
  2. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  3. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  4. 「歩行も困難…言動もままならず」黒沢年雄、妻・街田リーヌの病状明かす 介護施設入所も「急激に壊れていく…」
  5. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  8. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  9. 築152年の古民家にある、ジャングル化した水路を掃除したら…… 現れた驚きの光景に「腰が抜けました」「ビックリ!」「先代の方々が」
  10. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評